犬や猫などの小動物を専門の検査会社です。検査のご依頼はお電話で

容器一覧

血清分離管

血清分離剤が入っています。

血清分離管

<検査項目>
生化学・内分泌(ホルモン)・ウィルス抗体検査など

使用上の注意

EDTA採血管

抗凝固剤(EDTA塩)が入っています。

EDTA採血管

<検査項目>
血算(血球計数)・クームス試験・その他特殊ホルモン検査(血漿)など

使用上の注意

クエン酸Na入り採血管

3.8%クエン酸Naが0.2mlが入っています

クエン酸管

<検査項目>
凝固検査

 

使用上の注意

アプロチニン入り
EDTA採血管

EDTA-2Na・トランジロール(アプロチニン)が入っています。

apuroEDTA

<検査項目>
内分泌検査(PTH-rpなど)

使用上の注意

マイクロチューブ

マイクロチューブ

<検査項目>
血清・血漿を使用する検査項目各種

使用上の注意

アスロー管

アスロー管

<検査項目>
血清・血漿を使用する検査項目各種

使用上の注意

シードスワブ

滅菌キャップ付綿棒と培地チューブ(ベンチュリータイプ)をセットにしたもの

シードスワプ

<検査項目>
細菌検査など

使用上の注意

嫌気ポーター

炭酸ガスを充填した蒸気滅菌済みの好気性・嫌気性菌用輸

嫌気ポーター

<検査項目>
細菌検査(嫌気性菌の存在を疑う場合)など

使用上の注意

減菌スピッツ

滅菌された輸送用容器

減菌スピッツ

<検査項目>
尿検査、細菌検査の尿定量培養など

使用上の注意

病理容器

病理検体の輸送容器

病理容器

<検査項目>
病理組織検査

使用上の注意

スライドケース

スライドを入れるオブジェクトケース

スライドケース

<検査項目>
細胞診

使用上の注意

PAGETOP
Copyright © 動物ケンサ株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.