犬や猫などの小動物を専門の検査会社です。検査のご依頼はお電話で

Q&A

内因性ACTHの採血方法は?
EDTAの採血管(抗凝固剤入り:紫のキャップ)で採血→遠心分離をかけ、上澄み(血漿)を他のプラスチック容器(マイクロチューブ等)に分注後、凍結保存してください。
ベンスジョーンズ蛋白の検査はやっていますか?
実施しております。(定性)

お気軽にお問い合わせください TEL 045-336-1090 受付時間 9:00 - 18:00 [日・祝除く]

PAGETOP
Copyright © 動物ケンサ株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.